社 名 | 株式会社 林(HAYASHI.inc) |
---|---|
本社所在地 | 栃木県宇都宮市大通り1丁目2番12号 |
事業本部所在地 | 栃木県鹿沼市流通センター8番 |
創 業 | 昭和8年10月 |
創 立 | 昭和26年10月 |
資本金 | 3千万円 |
事業内容 | 石油製品卸・小売業 菓子原材料(砂糖・小麦粉等)卸業 損害保険代理業・不動産管理業・レンタカー事業 |
年 商 | 約40億円 |
決算期 | 9月 |
役 員 |
|
取引銀行 | 群馬銀行 宇都宮支店 栃木銀行 鹿沼東支店 商工中金 宇都宮支店 足利銀行 本店 みずほ銀行 宇都宮支店 東邦銀行 宇都宮支店 |
特約店契約 | コスモ石油(株) 三井製糖(株) 日本製粉(株) 日の本穀粉(株) 損害保険ジャパン日本興亜(株) (株)レンタス 他 |
主要納入先 | 宇都宮大学 栃木県庁 各市役所 日本道路公団 JA宇都宮 JA塩野谷 |
従業員数 | 60名 |
昭和8年10月 | 創業者 林 啓二郎 宇都宮市大工町(現:大通り)にて砂糖・小麦粉の販売を開始 |
---|---|
昭和26年4月 | 合資会社 林商店を設立 |
昭和31年10月 | 丸善石油(株)(現:コスモ石油(株))と特約店契約 石油販売事業開始 |
昭和38年6月 | 宇都宮市大工町に本社社屋完成 |
昭和40年10月 | 林 コマ代表社員就任 |
昭和43年3月 | 林 三雄代表社員就任 |
昭和44年12月 | 宇都宮市に幸町SS(現:パセ中央公園)開設 |
昭和46年5月 | 宇都宮市に工業団地SS(現:セラ陽東)開設 |
昭和54年10月 | 株式会社 林を設立 林 三雄代表取締役社長に就任 |
昭和58年10月 | 創業50周年祝賀会 開催 |
平成元年12月 | 鹿沼市流通センターに本社事業所を開設 |
平成3年11月 | 宇都宮市大通にハヤシパーキング開設 |
平成11年5月 | 鹿沼インターSS 運営継承 |
平成14年12月 | パセ中央公園SS 資源エネルギー庁長官賞受賞 |
平成15年4月 | 宇都宮市にパセ今宮SS 開設 |
平成16年4月 | 林 幹夫代表取締役社長に就任 |
平成17年3月 | 鹿沼インターSS、コスモ石油より買収、自社物件化 |
平成17年10月 | 県内に灯油ショップ7店舗を運営開始 |
平成21年7月 | レンタカー事業開始 |
平成23年10月 | 資本金を3千万円に増資 |